証券会社比較 得するネット証券の選び方 証券会社比較 得するネット証券の選び方 運営スタッフ紹介 証券会社比較 得するネット証券の選び方 サイトマップ


   証券会社比較 > 証券会社 活用術 > ネット証券を開設したら、合わせて持ちたいネット銀行

ネット証券を開設したら、合わせて持ちたいネット銀行


インターネット証券を利用するにあたって、合わせて利用すると便利なサービスがあります。


それは、ネットバンク(インターネット銀行)です。


ネットバンクの便利さについては、「ネットバンク比較」サイトで散々紹介していますが、このページでは、インターネット証券を利用する場合にネットバンクがなぜ便利なのかを紹介していきたいと思います。




ネットバンクのメリットと言えば、



・ ATM手数料が無料、または、格段に安い
・ インターネットから24時間、サービスが利用できる
・ 預金金利が店舗型の銀行よりも高い




などがありますが、ネット証券を利用する際に、ネットバンクを持っていると次のようなメリットがあります。



・ 即時入金が行える
・ 振込手数料無料で、銀行口座→証券口座に資金移動ができる
・ 入金元となる銀行口座の残高をすぐに確認できる




ネット証券には、24時間リアルタイムで銀行口座から証券口座に振込みができる、即時入金(または、クイック入金)というサービスがありますが、多くのネットバンクが即時入金に対応しています。


また、即時入金を利用すると振込手数料を証券会社が負担してくれますので、手数料も無料で資金移動ができるようになります。



そして、ネットバンクなら口座残高がすぐに確認できるので、投資に充てられる余剰資金もリアルタイムで確認することができます。




さらに、ネット証券の中には、同じグループ企業内にネットバンクを持っているところがあり、
そのネットバンクと一緒に利用するとより便利になります。




SBI証券+住信SBIネット銀行の組み合わせ

SBI証券と同じ、SBIグループには住信SBIネット銀行があります。SBI証券の口座を持った上で、住信SBIネット銀行を開設すると、銀行の代表口座とは別に、「SBIハイブリッド預金」という口座が開設できるようになります。




SBI証券+住信SBIネット銀行の連携口座「SBIハイブリッド預金」




SBIハイブリッド預金はSBI証券の口座と連携していて、この口座に資金を入れておけば、即時入金の手続きをしなくても、自動でSBI証券に資金移動が行われます


しかも、資金移動はSBI証券で取引を行った際に実行されますので、SBIハイブリッド預金にお金を入れたら、すぐにSBI証券に移動してしまうわけではありません。



また、SBIハイブリッド預金の取り扱いは、普通預金と変わりありませんので、引き出しもいつでもできますし、預金金利も付きます。


さらに預金金利は代表口座よりも高く、他のネットバンクの普通預金と比較しても高金利ですので、少しでも高金利のネットバンクを利用するなら、SBIハイブリッド預金を利用したほうが良いくらいです。



ただ、SBIハイブリッド預金口座はSBI証券との連携サービスですので、まだSBI証券に口座を持っていなければ、SBI証券と同時に開設するのが手間も省けるので楽です。


SBIハイブリッド預金は、SBI証券の口座開設を行う時に、まとめて開設できます。もちろんどちらも口座開設手数料や維持手数料はかかりませんので、無料で利用できます。



【SBI証券+住信SBIネット銀行のメリット(まとめ)】

・ SBI証券で取引をしたら、自動的に銀行口座から資金移動される
・ 振込手数料無料
・ ネットバンクの中でも預金金利が高い、銀行口座が利用できる
・ 株式等を売却すると、受渡日にSBIハイブリッド預金に振り込まれる







ネット証券を選びの知識

ネット証券を徹底解説


ネットバンクの勧め


株の買い方・売り方


株式投資にかかる税金


ミニ株式入門


株主優待と株主配当


外国株式入門


用語の意味を知って儲ける


お勧めサイト一覧


当サイトについて
Copyright(C) 2017 証券会社比較 得するネット証券の選び方 All rights reserved.