|

証券会社比較 得するネット証券の選び方 > ライブスター証券は口座開設後2ヶ月間、売買手数料が無料
|
ライブスター証券は口座開設後2ヶ月間、売買手数料が無料
|
 |
 |
 |
 |
ライブスター証券では、株式投資を始め、先物・オプション取引やFXなど複数の商品を扱っていますが、新しく口座開設を行った人は、口座開設後2ヶ月間は、株式投資、先物・オプション取引・FXが、取引回数や約定代金等の制限なく、無制限にできるようになっています。

しかも、無料期間は ”2ヶ月間” ではなく、40営業日となっていますので、例えば、4月1日(月)にライブスター証券に口座開設をしたら、そこからまるまる40営業日後の5月10日(金)までは、何回でも売買手数料が無料になります。
ライブスター証券の場合は、月の半ばや月末に口座開設を行ったからといって、残りの無料期間が1ヶ月ちょいに減ってしまうような、ケチなことはしません(笑)。
口座開設日から2ヶ月間(40営業日)は、取引回数や約定代金も、買い・売却の制限もなく、完全無料で、株式投資や先物・オプション取引などがし放題となります。
とても親切な特典ですよね(*^^*)!

そして、ライブスター証券の親切なところは、無料期間の数え方だけではありません。
売買手数料が無料になるのは、現物取引のほかに、信用取引と日経225などの先物・オプション取引も無料対象になります。
ちなみに、ライブスター証券のFX取引も無料対象となっていますが、FXの場合はいつでも無料です(^^ゞ。
通常、どの証券会社でも、現物取引と信用取引、先物・オプション取引を行うための口座は別々になっており、取引をはじめる時は、それぞれ口座開設を行いますが、ライブスター証券の売買手数料 無料期間は、それぞれの口座開設日から、2ヶ月間(40営業日)となっています。
ですので、例えば、総合口座を開設して1か月後に信用取引口座を開設した場合は、信用取引の手数料無料期間は、信用取引口座を開設した日から2ヶ月間(40営業日)となりますので、1日も、無駄になりません。
ライブスター証券の新規口座開設特典は、どこまでも親切な仕組みですよね(笑)。
さらに、もう一つ、裏ワザ的な使い方になりますが、ライブスター証券と同じように、丸三証券でも、口座開設後2ヶ月間は、株式投資の売買手数料が無料になる特典があります。
この2つの証券会社の特典を利用すれば、
4ヶ月間は、売買手数料を1円も払わずに、取引し放題 |
になります。
もちろん、ライブスター証券も丸三証券も、口座開設や口座管理料は一切かかりませんので、株式投資のために用意した軍資金は、1円もムダにすることなく、すべて、投資にまわすことができます。
特に、株式投資を始めたばかりの頃や、できるだけ少ない資金で取引を始めたい時、頻繁にデイトレードを行う人にとっては、このことを知っているだけで、使える資金に大きな差が出ると思います。
仮に、1回の売買手数料が500円として、10回株を買うと、500円×10回=5,000円になります。そして、売却する時も同じように10回分の売買手数料がかかりますので、合計すると、10,000円も手数料に費用がかかることになるのです。
ですので、少しでも、投資だけに資金をまわしたいならば、こういった無料特典を活用するに越したことはありあません。

なお、ライブスター証券に口座を持っておくと、もう一つ、お得なことがあります。
それは、株式の投資家から根強い人気を誇る情報ツール、クイックトレーダー(QUICK-TRADER)が使えるようになることです。
今や、インターネット証券を始め、たくさんの証券会社がありますが、その中でも、この情報ツールが使えるのは数社しかありません。しかも、ライブスター証券の場合は、口座を持っているだけで完全無料で利用できます。
株式投資で利益を出していくためには、分析ツールやレポートなどの情報源は、たくさんあるに越したことはありません。ですので、ライブスター証券の場合は、売買手数料無料特典を使い切った後も、口座を持っておく価値が十分あります。
こういった点からも、ライブスター証券は口座開設をしておきたい証券口座の一つです。
ただ、売買手数料の無料特典については、僕が口座開設をした頃はなく、いつまで実施されるのか分かりません。
ですので、もし丸三証券の無料特典と活用する場合は、先に、クイックトレーダーも使えるようになる、ライブスター証券から開設する方をお勧めします。
ライブスター証券の無料口座開設は、コチラからできます。
ライブスター証券 FX口座の無料口座開設は、コチラからできます。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |